【Cubase】AddictiveDrums2にオリジナルのMIDIフレーズを登録する【DTM】

この記事では、定番ドラム音源の1つ「AddictiveDrums2」でよく使うオリジナルのMIDIパターンを登録する方法を解説します。
基本的な8ビートやお気に入りのフィルなどを登録して、制作を効率化させましょう。

目次

MIDIを出力する

それでは早速やっていきましょう!

今回は入りでよく使うオープンハイハット4発「シャーン!シャーン!シャーン!シャーン!」を登録しようと思います。

欲しいMIDIパターンの準備

とりあえず欲しい部分に近いものが入っている「Loud Song 09 (Intro)」というプリセットをタイムラインに読み込みます。
※「Loud Beats&Songs」というMIDIパックに収録されているものです。
 持っていない方は直接打ち込むか、近いものを探しましょう。

頭の1小節だけ欲しいので、ハサミツール(“3″キー)で切り取って他の場所は削除しましょう。

元々はD#2(クローズハイハット)なので、エディターでG#2(オープンハイハット)に移動させます。

これでフレーズのMIDIを準備できました。
これをファイルとして出力しましょう。

MIDIファイルの出力

出力したい範囲を指定します。

ファイル→書き出し→MIDIファイル
の順で選択してMIDIファイルを出力します。

任意の保存先及びファイル名を設定します。

出力オプションが表示されます。
「ロケーター範囲を書き出す」にチェックを入れることで、先ほど指定した範囲だけを出力します。

MIDIファイルの出力が完了しました!

ファイルを格納する

出力したMIDIファイルを、AddictiveDrums2が指定するフォルダに格納します。

AddictiveDrums2の右上にあるハンバーガーメニューから「Open External MIDI Folder…」をクリックします。

MIDIファイルを格納するフォルダが開きます。

先ほど出力したMIDIファイルをここに格納しましょう。

そして、ハンバーガーメニューから「Refresh MIDI Library」をクリックします。
これでリストが更新され、追加したMIDIファイルが表示されました。

以上で完了です!
あとは他のMIDI同様、タイムラインにドラッグ&ドロップをして使えます。