この記事では、DTMをする際に無料で使えるギター音源「Standard Guitar」を紹介します。
「ギターは弾けないけどロックな曲を作りたい!」「良い音源は高くて買えないけど、DAW付属シンセのギター音源はちょっと…」という方は、是非とも使ってみてください。
ブリッジミュートやピッキングハーモニクス、ブラッシング等の基本的な奏法は網羅されており、表現の幅も十分です。
初めからディストーションのかかったギター音源「METAL-GTX」やシンプルなベース音源の「Standard Bass」も同じ方法で使えるので、あわせて入手してみてはいかがでしょうか?
↓その他DTMや音楽関連の記事まとめページ↓
まえがき
ワイ氏ドラマー…
ギターは持ってるけど弾けない…
(´-ω-`)
あんな指早く動かんて…
でも…
ロックな曲を作ってみたいんや!!
ということでギター音源を探していました。
世の中には素晴らしいギター音源がたくさん売っています。
「AmpleGuitarシリーズ」や「ELECTRI6ITY」などなど…
しかし、買おうと思うと2万円~…
サクっと気軽に使いたいなぁ~と思っても、安いものではありません…
半ば曲作りはストップして貯金しようと思ったときに以下の動画に出会い、「Standard Guitar」の存在を知ったのです。
紹介されている音を聞いて驚きました…
「この音が…無料の音源…だと…?」
ということで、このStandard Guitarのインストール方法を紹介していこうと思います!
(執筆時点では未インストール状態です)
目次
- ところでこれは何…?
- sforzandoを入手する
- Standard Guitarを入手する
- METAL-GTXを入手する
- Standard Bassを入手する
- sforzando上で音が鳴るようにする(ギター音源)
- sforzando上で音が鳴るようにする(ベース音源)
ところでこれは何…?
この「Standard Guitar」および「METAL-GTX」はPlogue社が提供するソフトウェアシンセ「sforzando」で使えるサードパーティーの音源というイメージです。
「Standard Guitar」や「METAL-GTX」を鳴らす為のソフトシンセです。
シンプルなギターの音源です。
ダウン/アップストローク、弦をこするノイズ、ハンマリング、プリング、ブリッジミュートなど、基本的に使う奏法はほぼ網羅しています。
お手持ちのアンプシミュレーターを通せば自由にサウンドメイクできます。
激しいディストーションのかかったギター音源です。
アンプシミュレーターを持っていない方はこちらだけでも十分にロックな曲が作れます。
シンプルなベースの音源です。
Sandard Guitar同様、基本的に使う奏法はほぼ網羅しています。
お手持ちのアンプシミュレーターを通せば自由にサウンドメイクできます。
↓アンプシミュレーターを持っていない方はコチラを使ってみよう!↓
sforzandoを入手する
まずは、「sforzando」を入手しましょう。
ページを開いたらページ中段にある”Download for free”から、ご自分のPCのOSに合ったものを入手しましょう。
管理人はWindowsなので”sforzando for Windows”を選択します。
“Download”ボタンをクリックしたらダウンロードが始まります。
完了したら、ダブルクリックをして実行しましょう。
表示される画面に従ってインストールを進めます。
管理人はインストール先も脳死で「次へ」を押していきました。
完了画面まで行けば終わりです。
次は音源のStandard Guitarを入手しましょう。
Standard Guitarを入手する
Standard Guitarは以下のサイトで配布されています。
サイトにある”Free Download”のボタンを押して音源をダウンロードします。
ウィルススキャンのページが出てきましたが、気にせずダウンロードします。
(ダウンロード後に各自でウイルススキャンしておきましょう)
ダウンロードが完了したら、任意のフォルダに解凍しましょう。
管理人は先ほどsforzandoをインストールしたフォルダの中に”Sound”というフォルダを作成し、その中に解凍しました。
後でsforzando上で解凍先のフォルダを指定します。
移動しないフォルダにしましょう。
入手方法は以上です。
同じ方法でMETAL-GTXも入手しましょう
METAL-GTXを入手する
同じUnreal InstrumentsのサイトでMETAL-GTXも入手できます。
展開先も同じです。
Standard Bassを入手する
同じUnreal InstrumentsのサイトでStandard Bassも入手できます。
展開先も同じです。
これで入手するものは全てです。
後は設定して使えるようにしましょう。
sforzando上で音が鳴るようにする(ギター音源)
sforzando上でStandard Guitarの音が鳴らせるように設定を変更しましょう。
DAWを起動して、プラグインのsforzandoを起動しましょう。
※管理人はCubaseを使用しています。
“インストゥルメントトラックを追加”で”sforzando”を追加します。
sforzandoが起動します。
“SETTINGS”タブを開きましょう。
“SETTINGS”タブを開いたら、”User files path:”に先ほど音源をインストールしたフォルダを指定します。
管理人の場合は”~/Plogue/sforzando/Sound”を指定します。
設定をしたらStandard Guitarを解凍したファイルに含まれている以下のファイルをsforzando上にドラッグ&ドロップします。
“Standard Guitar.bank.xml”
何かポップアップが出ますが、”OK”をクリックして進みます。
適用が始まり、画面上部に青いバーが走ります。
完了してこんな画面になったら、右下の”OK”を押して完了です。
“INFO”タブを開くと、Standard Guitarが読み込まれています。
この画面になれば成功です。
下の鍵盤をクリックするとクリーンなギターの単音が鳴るはずです。
あとはお好みのアンプシミュレーターを通してロックなサウンドを作りましょう!
音源の切り替えは画面左上の”INSTRUMENT”から選択できます。
sforzando上で音が鳴るようにする(ベース音源)
ギター音源の”Standard Guitar”と”METAL-GTX”はXMLファイルをドラッグ&ドロップすることで一覧に追加できましたが、ベース音源の”Standard Bass”はちょっと方法が異なります。
Standard Bassは”SETTINGS”タブで設定した音源の保存先にファイルを解凍するだけでOKです。
ファイルをドラッグ&ドロップする手順は必要ありません。
その代わり、音源選択の際は”User”から選択する必要があります。
また、選択する際は一番上にある“#~”というものを選択しないと音が出ないので、必ずコチラを選択して、鍵盤で奏法を切り替えましょう。
あとがき
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました!
管理人も記事を書きながらインストールしていきましたが、無事に音が鳴りました。
1音鳴らすだけでその音の良さがわかりますね!
これが無料ということが驚きです!
曲作るぞーーー!!
皆さんも良い作曲生活を!
管理人:タカアキ
(/・ω・)/