Blenderの基本操作

このページではBlenderの基本操作について解説していきます。
ショートカットキーも併せて記載しますので、是非とも覚えてサクサク作業していきましょう!

※管理人が操作を習得する度にアップデートしていきます

目次

共通操作

編集モードでの操作

オブジェクトモードでの操作

視点移動(回転)

中央ボタン(マウスホイール押し込み)&ドラッグ

マウスホイールを押し込んだままマウスを動かすと、オブジェクトを見る角度を変更できます

視点移動(平行移動)

Shift + 中央ボタン & ドラッグ

Shiftキーを押した状態で中央ボタン押してドラッグすると、角度は保ったまま上下左右に視点が移動します

モードの切り替え

Tabキー

Tabキーを押すとモード選択のパイツールが表示されます。
とりあえず最初は編集モードとオブジェクトモードの切り替えぐらいでOKです!

Tabキー → 4:オブジェクトモード
(拡大/縮小や移動、回転などオブジェクトの大雑把な外観のみを触るモードです)

Tabキー → 6:編集モード
(頂点や辺、面の単位で編集するモードです。編集は基本こっち!)

選択

左クリック

左クリックで選択します。

~オブジェクトモード時~
選択されたオブジェクトはオレンジ色になります

~編集モード時~
選択された頂点、辺は白色、面はオレンジ色になります

※選択する種類(点、辺、面)の変更は画面左上の選択ボックス(下図)から行えます
もしくはキーボードの(テンキーじゃない)1~3の数字キーでも選択できます
1:点  2:辺  3:面

オブジェクトの削除

・”X”キー
・”Delete”キー

Blenderを起動すると最初にキューブ(メッシュオブジェクト)が置いてあります
これを削除しましょう
①オブジェクト選択
②”X”キーを押す
③削除の確認をされるため”削除”をクリックでオブジェクトが消えます
※”Delete”キーを押した場合は確認なしで消えます

オブジェクトを追加

・”追加”ボタンクリック
・”Shift + A”

新しいオブジェクトを追加します。
画面左上にある”追加”ボタンを押すか、”Shift + A”キーで追加メニューが表示されます
試しに”UV球”(ゴルフボールみたいな球)を追加してみます

画面分割

画面右上でカーソルが”+”になったらD&D

実際の見え方を確認しながらモデルを触りたい!などの場合には画面を分割しましょう。

具体的な方法は以下の動画で説明しています。

辺のループ選択

Alt + 辺クリック

辺を一周選択します。
円の円周をすべて選択するときに、各辺を1つずつクリックする必要はないんです!

選択した箇所の周囲も選択

Ctrl + テンキーの”+”:拡大
Ctrl + テンキーの”-“:縮小

選択範囲をお手軽に広げることができます
「口を作りたい」などの場合に役立ちます

面取り

Ctrl + “B” → マウス移動

端っこを丸くする際に使います。
机の辺などを滑らかにできます。
Ctrl + “B”の後にマウスホイールを前後することでカーブの細かさを調整できます。

メニュー表示

点メニュー:Ctrl + “V”
辺メニュー:Ctrl + “E”
面メニュー:Ctrl + “F”

画面左上にあるメニューのショートカットです。
慣れたらショートカットを使えるといいかも?

法線に沿って押し出し

Ctrl + “F” → “法線に沿って面を押し出し”

通常の押し出し(“E”キー)の場合は斜めにも押し出しできますが、この機能は選択した面をまっすぐ押し出します。

分離

“P”キー

1つのオブジェクトから選択範囲を分離します。
例として、上記の”法線に沿って押し出し”で出来たシャンプーハットみたいな物を分離します。

ループカット

Ctrl + “R”

オブジェクトに1周の切れ目を入れます。
マウスホイール前後で分割数を増減できます。

①Ctrl + “R”
②マウスホイールで分割数を決める
③マウス移動でカット位置を選択
④マウスクリックで確定

面貼り

“F”(面を張る辺を選択した状態で)

選択した辺をふさぐ面を作成します。
スカートの裾をふさいだりするのによく使いそうですね!
Fキーを1回押すだけでOKです!

オブジェクトのコピー

Shift + “D”

オブジェクトをコピーします。
Shift + “D”を押してマウスを動かして、設置したい場所に合わせたらマウスクリックで確定です。

オブジェクトを結合する

Ctrl + “J”

複数のオブジェクトを1つに結合します。
体と腕を別々に作った時などに使います。

この時、オブジェクトを選ぶ順番に気を付けましょう!
子→親の順番で選びます
人の体と腕なら、腕を選択→Shiftを押しながら体を選択→Ctrl + “J” です